この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: 한국어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) English (英語)
11月1日から「国民健康保険被保険者証」(保険証)が届きます。国民健康保険に入っている人に、10月中ごろに届く予定です。10月の終わりになっても届かないときは、国民健康保険室に電話してください。新しい保険証は1年間使うことができます。ただし、次の(1)から(3)の人は、保険証の名前や使える期間が少し違いますので、注意してください。
(1) 2021年10月31日までに75歳になる人
75歳になると国民健康保険の種類が変わり、「後期高齢者医療被保険者証」になります。75歳の誕生日の前の月の終わりごろに、この保険証が届きます。
(2) 学生で「マル学被保険者証」を持っている人
この保険証は、全員、2021年3月31日で使える期間が終わります。2021年4月1日からも「マル学被保険者証」が必要な人は、もう一回申し込んでください。
※申込みに必要なものは、2021年3月31日までの「マル学被保険者証」、印鑑、学生証など(2021年4月1日からも学生であることが分かるもの)です。
(3) 外国人市民で在留期間が2021年10月31日までの人
保険証は在留期間の終わりの次の日まで使えます。在留期間を更新したときは、新しい保険証が届きます。
問合せ:国民健康保険室
電話:072-724-6734 FAX:072-724-6040
e-mail:kokuho@maple.city.minoh.lg.jp
この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: 한국어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) English (英語)