この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: Tiếng Việt (ベトナム語)
いずれも無料
☆印の事業は、船場生涯学習センターで実施しています。また、総合保健福祉センターで実施する乳幼児健診は、受付場所を変更しています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください※転入したかたで、定期予防接種についてご不明な点があれば、お問い合わせください
問い合わせ・相談…子どもすこやか室(市役所別館2階)
TEL : 072-724-6768FAX : 072-721-9907
事 業 名 | 対象 | 日時 |
☆4カ月児健康診査 | 令和4(2022)年5月生まれ
場所:船場生涯学習センター5階 |
15日(木)・28日(水)
受付13:00~14:15 |
1歳6カ月児健康診査 | 令和3(2021)年2月生まれ
総合保健福祉センタ-2階 |
6日(火)・30日(金)
受付13:00~14:30 |
3歳6か月児健康診査 | 平成3(2019)年2月生まれ
総合保健福祉センタ-2階 |
13日・27日(火)
受付13:00~14:30 |
☆BCG予防接種 | 令和4(2022)年2月3月生まれ
(予診票に記入し、持参してください。 場所:船場生涯学習センター5階 |
14日(水)・29日(目)
受付13:30~14:45 ※接種開始14:00から |
☆はじめてパパママになる日のために | 初妊婦と夫(1人での参加可)
場所:船場生涯学習センター5階 定員:24組(予約制) |
25日(日)13:30~15:30
受付13:00から |
わらびーパーク
(2カ月児育児相談会) |
生後2カ月の赤ちゃん(第1子)と母親
場所:総合保健福祉センタ-2階 定員:10組(予約制) 持ち物:バスタオル1枚 |
26日(月)10:00~11:30
受付9:30から |
こんにちは赤ちゃん訪問 | 生後2カ月頃の赤ちゃん(助産師な
どの訪問を受けたかたを除く) |
訪問日は事前に郵便で通知します(転入などで届かない場合はご連絡ください) |
乳幼児でんわ相談 | 乳幼児の保護者 | 随時受付(月〜金曜日8:45~17:15)※祝日を除く |
新生児・産婦訪問 | 生後3カ月頃までの赤ちゃん | 電話、出生連絡票(母子健康手
帳に添付)で随時受付 |
この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: Tiếng Việt (ベトナム語)