この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: 한국어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) English (英語)
対象:生まれて6ヵ月から4歳の子ども
費用:無料
使うワクチン:乳幼児用ファイザー社製ワクチン
接種回数と間隔:合計3回接種を受けます。1回目の接種から3週間後に2回目の接種を、2回目の接種から8週間後に3回目の接種を受けます。
接種期限:2023年3月31日(金)までです。それまでに3回の接種が終わっているためには、1回目の接種を2023年1月15日(日)までに受けてください。
接種券:箕面市は、対象者に11月2日(水)に1回目から3回目までの接種券を郵便で送りました。
接種場所と予約方法:個別医療機関(病院や医院)で行います。医療機関の名前と予約方法は接種券といっしょに届いたチラシを見てください。
※接種には、父母か養育者の賛成が必要です。接種を受けるときは、必ず父母か養育者も子どもといっしょに、接種場所に行ってください。
※この接種は強制ではありません。
詳しいことは、接種券といっしょに届いたチラシや、市のホームページを見てください。
問合せ:箕面市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:072-727-6865 FAX:072-727-3539
e-mail: covid19kenkou-soudan@maple.city.minoh.lg.jp
この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: 한국어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) English (英語)