イベント情報 外国人市民への保健・医療サポートセミナー 日時:2月 16 日(木)14:00〜16:00 場所:箕面市立病院リハビリテーションセンター 内容:文化・習慣の違いから生じる医療従事者と患者の認識のずれについて理解を深め、 どのような医療通訳が望ましいかを考える 講師:新垣智子... 2023.01.27 イベント情報健康
こども・教育 講演会「ひきこもりを考える」 対象:ひきこもりで悩んでいるかたやその家族ほか 日時:2月28日(火)13:30~15:30 場所:総合保健福祉センター分館 内容:ひきこもりなど生きづらさを抱えるかたを支援しているNPO と支援を受けていたかたを招き、当時の心境など... 2023.01.27 こども・教育イベント情報健康
健康 重度障害者・ひとり親家庭の医療証は更新が必要です 重い障害がある人やひとり親家庭の医療証は、毎年11月1日に更新します。対象の人には更新するための申込書を送りましたので、まだ提出していない人は提出してください。提出した人には新しい医療証を10月中ごろに送りましたので、医療証に間違いがないか... 2022.12.14 健康国民健康保険
MAFGAからのお知らせ 年末年始のスケジュール ◆市役所 市役所…12月29日(木)~1月3日(火)は休みです。 豊川支所、止々呂美支所…12月29日(木)~1月3日(火)は休みです。 ※証明書のコンビニ交付も休みます。 戸籍の届け出は休みの間も、市役所本館西側守衛室で受け付けま... 2022.12.14 MAFGAからのお知らせこども・教育健康
健康 食料品を無料で配布します 対象:「ひとり親家庭医療証」または「児童扶養手当証書」をお持ちのひとり親世帯のかた 日時:11月19日(土)10:00~11:00、11:00~12:00 場所:総合保健福祉センター分館 内容:米(5㎏)などの食料品を... 2022.11.09 健康生活
こども・教育 入園・入学する前の健康診断について 箕面市は2023年4月に入園・入学する子どもに健康診断を行います。市立の幼稚園に入園する予定の子どもには、10月中ごろに幼稚園に来たときに手紙(「入園決定通知」)といっしょに健康診断のお知らせを渡します。市立小学校に入学する予定の子どもには... 2022.10.18 こども・教育健康
健康 子どものインフルエンザ予防接種が安くなるクーポン 生まれて6ヵ月から小学6年生までの子どもがいる家庭に、インフルエンザ予防接種が1回につき¥1,000安くなるクーポン券を9月の終わりに送りました。12月28日(水)まで使えるクーポン券が1人につき2枚入っています。インフルエンザ予防接種を受... 2022.10.18 健康
健康 お年寄りのためのインフルエンザの予防接種 10月1日(土)から、箕面市に住んでいるお年寄りのためのインフルエンザの予防接種が始まりました。今年は、新型コロナウイルスとインフルエンザが同時に流行するかもしれないので、無料でインフルエンザワクチンの接種を行っています。また、新型コロナワ... 2022.10.18 健康
健康 国民健康保険「限度額適用認定証」について 国民健康保険に入っている人へのお知らせです。入院や手術をすると、病院に払うお金(医療費)が高くなります。そのときに病院で「限度額適用認定証」を見せると、病院に支払う金額が安くなることがあります。どのくらい安くなるかは、あなたの年齢や前の年の... 2022.08.16 健康国民健康保険
こども・教育 子宮頸がん予防ワクチン接種のお知らせ 子宮頸がん予防ワクチン接種は、約8年間、積極的には受けることを勧められていませんでした。しかし、2022年4月から子宮頸がん予防ワクチン定期接種の対象となる女性にそのワクチン接種を受けることを再び勧めています。対象となる女性は無料でワクチン... 2022.08.13 こども・教育健康