その他 「大阪府パートナーシップ宣誓証明制度」が利用できます 箕面市内在住のかたは、「大阪府パートナーシップ宣誓証明制度」 による宣誓が可能です。この制度は、性的マイノリティ当事者のかたが互いを人生のパートナーと宣誓した事実を公に証明するものです。詳しくは府ホームページ(QRコード)をご覧ください。... 2023.01.27 その他生活
その他 犬のフンを置いたままにしてはダメ 家の近くに散歩中の犬のフンを置いたままにされて困っている人が増えています。犬のフンを置いたままにしていくことはルール違反です。 a. フンは必ず持ち帰りましょう。 b. おしっこは洗い流してください。 c. 犬を散歩させるときは、リー... 2022.12.14 その他生活
生活 あやしいショートメッセージやメールに注意してください 税金についての案内を箕面市も国税庁も、ショートメッセージやメールで送ることはありません。「国税庁から」と書かれたショートメッセージやメールを受け取ったという問合せが多くあります。「市民税・府民税、未払い(支払っていない)税金お支払いのお願い... 2022.12.14 生活
生活 ご自宅の排水管が詰まったら公共桝の確認を ご自宅のトイレや風呂の水が流れなくなった場合、まずは、敷地内の道路側に設置されている市名または市章入りの公共桝(写真参照。公共下水道管に接続)を確認してください。 公共桝が詰まっている場合は、市が対応しますので、下水道室へご連絡くださ... 2022.11.29 生活
健康 食料品を無料で配布します 対象:「ひとり親家庭医療証」または「児童扶養手当証書」をお持ちのひとり親世帯のかた 日時:11月19日(土)10:00~11:00、11:00~12:00 場所:総合保健福祉センター分館 内容:米(5㎏)などの食料品を... 2022.11.09 健康生活
こども・教育 ひとり親家庭のための弁護士による無料法律相談 離婚などで、ひとり親家庭になったかた(離婚前のかたや、児童扶養手当を申請していないかたを含む) 日時:9月13日(火)、10月15日(土)、11月8日(火)13:00〜16:00の間(1人25分間) 場所:子ども総合窓口 内容:... 2022.09.01 こども・教育生活
MAFGAからのお知らせ 日本で働きたい人への就職支援セミナー 日本で働きたい人への就職支援セミナー 日本で働くとき、最初に知っておきたい基礎知識を学びます。また、就職活動で役立つ実践的な準備を行います。 日時:≪第1回≫ 9月24日(土)13:30~16:30 ≪第2回≫ 10月8日(土)1... 2022.08.16 MAFGAからのお知らせイベント情報生活
COVID-19 18歳以下にデジタルギフト券など¥20,000分を配付 子育て世帯を助けるために、大阪府は18歳以下の子ども一人につき¥10,000のデジタルギフト券などを配付します。これに合せて箕面市は¥10,000を足して、合計¥20,000分を配付します。 ◆対象 (1) 2022年6月30日に箕面市... 2022.08.16 COVID-19こども・教育生活
安全 花火による火災の防止 子どもが花火をする際は必ず大人が付き添い、次のこと に注意してください。 他の人の迷惑にならない時間と場所で行う 燃えやすいものがある場所ではしない 人や家に向けない 風が強いときはしない 水を入れたバケツなどを用意し、使用後は... 2022.07.30 安全生活
生活 食料品を無料で配布します(フードパントリー) 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、経済的に困っているひとり親世帯に、 米(1世帯5㎏)などの食料品を配布します。 日時:7月9日(土)午前10時〜11時、午前11時〜正午 場所:総合保健福祉センター分館 定員:各50世帯... 2022.07.01 生活