MAFGAからのお知らせ

「多民族フェスティバル」企画運営ワーキンググループのメンバー募集

11月8日(土)に多文化交流センターで開催する「多民族フェスティバル」の企画運営を行うメンバーを募集します。対象:次の全ての条件を満たす人(年齢・国籍・性別は問いません)(1) 外国人市民の人権保障に深い理解があり、「多民族フェスティバル」...
その他

第68回箕面市民展出品作品 (募集)

毎年秋に行われる「箕面市民展」に出す作品を募集します。箕面市に住んでいる人だけでなく、箕面市で働いている人、箕面市の学校に通っている人(中学生を除く)で満15歳以上の人なら誰でも、自分の作品(絵画・彫刻・写真・工芸・書)を出すことができます...
その他

箕面まつりボランティアスタッフ

箕面市は2025年の「箕面まつり」を開きます。屋外ステージでの音楽や踊り、出店があります。今年は、市役所前のパレードはありません。会場となる「ときめき広場」での、ごみステーションの管理、ごみ分別、案内をするボランティアを募集します。対象:高...
MAFGAからのお知らせ

小学校多文化理解プログラムの講師募集

箕面市内の小学校で、自分の国の文化や遊び、歌、ダンスなどを紹介してみませんか? 研修がありますので、初めての人も安心して登録してください。内容:(1) 研修会:6月に1~2回(交通費が出ます)(2) 小学校での授業:2025年6月終わりごろ...
こども・教育

「夜間中学校」の生徒募集

いろいろな理由で小学校や中学校を卒業できなかった人や、十分な教育を受けないで卒業した人は、夜間中学校で勉強することができます。外国人市民も「あいうえお」から日本語を勉強することができます。授業料は無料です。対象:大阪府に住んでいる15歳以上...
その他

ベトナム語・インドネシア語DJ(ラジオ) ――「GOOD DAYみのお」のDJになりませんか?――

箕面市からのお知らせを伝えるFMラジオ放送「タッキー816」。その多言語の番組「GOOD DAY みのお」がベトナム語とインドネシア語のDJを一人ずつ募集します。対象:次の条件をすべて満たす人(1)外国人市民の人権を守ることに関心がある人(...
その他

夜間中学校の生徒募集

いろいろな理由で小学校や中学校を卒業できなかった人や、十分な教育を受けないで卒業した人は、夜間中学校で勉強することができます。外国人市民も「あいうえお」から日本語を勉強することができます。授業は無料、入学するのは4月と9月です。◆対象:大阪...
その他

第67回箕面市民展

市民展は箕面市で働いたり、箕面市に住んでいる皆さんが主役の美術展覧会です。下のそれぞれの部門からテーマを自由に決めてあなたの作品を出してみませんか。また、秋のひと時、いろいろなすばらしいたくさんの作品を鑑賞してみませんか。入場料・作品を出す...
こども・教育

「みんなのダンスワークショップ」

箕面船場エリアで10月12日(土)に「アートフェス@箕面船場ひろば」という地域のイベントがあります。今年のテーマは「ダンス」で、イベントではダンスの楽しさを子どもたちに伝える「みんなのダンス」をします。イベント当日「みんなのダンス」に出演し...
その他

箕面まつりボランティアスタッフ

箕面市では「箕面まつり」というイベントがあります。屋外ステージでの音楽や踊り、出店などがあります。「ときめき広場」という会場で、ごみステーションの管理、ごみの分別、案内をするボランティアを募集します。対象:高校生以上日時:10月5日(土)と...