イベント

「イベント」についての情報

観光・まつり
みのお八天石蔵ウォークトライアル
春のこどもフェスティバルin箕面

「イベント」についてのお知らせ

イベント

第40回箕面まつり

「箕面まつり」は今年で40回目です。10月4日(土)と5日(日)の2日間行われます。会場の芦原公園には約80店の夜店がずらりと並び、食べたり飲んだりして楽しむことができます。ステージでは、よさこい、ダンス、楽器演奏などのいろいろなパフォーマ...
イベント

みんなで行こう!地域のまつり

◆2025コミセン「くすの木の家」子ども夏まつり日時:9月27日(土)9:00~15:30※雨でも行います。場所:萱野小コミセン内容:ミニリンピック(体力測定)、人形劇、花器づくり、キッズダーツ、模擬店ほか※地域通貨「まーぶ」が使えます。主...
その他

箕面市アートプロジェクト「みんなのステージ」利用申込受付中

箕面市は「文化・芸術のまち箕面」のブランド化を目標にして、各ステージを無料で提供し、ステージ発表を応 援 します。対象:                                    (1)市内に住んでいる人            ...
イベント

みんなで行こう!地域のまつり

◆まんどろ火祭り日時:8月9日(土)16:00~20:30※雨がふったら屋台とステージイベントは中止、そのほかは10日(日)にします。場所:かやの中央千里川、かやの広場内容:たいまつ・提灯行列、屋台、ステージイベントほか問合せ:みのお市民活...
こども・教育

郷土資料館の催し

郷土資料館では無料の催しがあります。◆夏休み学習イベント「戦時中の食べもの調べ」内容:郷土資料館で展示している資料や写真から、第2次世界大戦中の食べものの配給(家族の人数で割り当てて配ること)や食生活などを調べ、自分だけの学習ノートにまとめ...
MAFGAからのお知らせ

「多民族フェスティバル」企画運営ワーキンググループのメンバー募集

11月8日(土)に多文化交流センターで開催する「多民族フェスティバル」の企画運営を行うメンバーを募集します。対象:次の全ての条件を満たす人(年齢・国籍・性別は問いません)(1) 外国人市民の人権保障に深い理解があり、「多民族フェスティバル」...
MAFGAからのお知らせ

英語で風鈴作りワークショップ

英語による説明で切り絵を使った風鈴を作ります。対象:(1) 小学3年生〜6年生/(2) 18歳以上日時:8月9日(土)(1) 10:30〜11:30/(2) 14:00〜15:30場所:市民ギャラリー「チカノバ」(箕面船場阪大前駅地下3階)...
こども・教育

みんなで行こう!地域のまつり

◆みのお東 de 愛 納涼大会日時:7月19日(土)17:00~21:30場所:粟生ショッピングセンター前催事広場内容:夜店、コンサート、ビンゴ大会ほか問合せ:同実行委員会事務局電話:072-729-6763(9:00~20:00)問合せ:...
イベント

第3回「さまざまな視点で世界を見る」ハンガリー編

「出会いがつむぐ音と色の物語」をテーマに、ハンガリーにかかわりのある人による話や、クラリネットなどによるミニコンサートを楽しめます。音楽やダンスといっしょに料理やお酒を楽しめる「ハンガリー料理と箕面ビールを楽しむ会」も同時にやっています。日...
イベント

サマーフェスタ箕面公園2025

今年で40回目となる「サマーフェスタ箕面公園2025」が、7月5日(土)から8月31日(日)まで行われます。箕面大滝や3ヵ所のお寺(瀧安寺・西江寺・勝尾寺)のライトアップから始まり、滝道とその近くで5000本以上のろうそくに火をつける「みの...