この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: 한국・조선어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) English (英語)
郷土資料館では無料の催しがあります。
◆夏休み学習イベント「戦時中の食べもの調べ」
内容:郷土資料館で展示している資料や写真から、第2次世界大戦中の食べものの配給(家族の人数で割り当てて配ること)や食生活などを調べ、自分だけの学習ノートにまとめる。
対象:小学生
日時:8月9日(土)13:30~15:00
定員:10人(申込み順)
申込みはここから
◆夏休みこども紙芝居
内容:戦争の話や箕面の民話、創作など親子で楽しめる紙芝居
日時:8月24日(日)14:00~15:00
主催:人と本を紡ぐ会
問合せ:郷土資料館
電話:072-736-9370 FAX:072-736-9410
この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: 한국・조선어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) English (英語)