みのおポスト 2025年2-3月号

印刷する / Print this page

この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: English (英語)

『みのおポスト』は、箕面市、箕面市立多文化交流センター、 箕面市国際交流協会(MAFGA)からのお知らせが、「やさしい日本語」、韓国・朝鮮語、中国語、英語で書かれています。「箕面市からのお知らせ」は、『もみじだより』(毎月箕面市が作って市民に送っている広報誌)の中から、特に大切なお知らせを選んでいます。

『みのおポスト』をつくっているのはボランティアの市民グループです。活動に興味を持った人は、こちらを見てください。

みのおポスト2025年2-3月号の記事

生活・税 今年は自宅で確定申告!国民年金保険料の確定申告には証明書が必要です 
生活・税 保険料は確定申告の「社会保険料控除」の対象です
こども・教育 就学援助入学準備金の給付について
生 活 図書館などでの証明書発行は3月31日(月)に終了します
生 活 かやの第一駐輪場オープン
生 活 食料品を無料で配布します
子ども・教育 夜間中学校の生徒募集
子ども・教育 外国にルーツのある子どもと保護者のための小学校生活の相談会
イベント情報 春の子どもフェスティバルin 箕面
イベント情報 マンスリー多文化サロン中国×イスラム編 
MAFGAからのお知らせ

ベトナム語・インドネシア語DJ(ラジオ)募集

MAFGAからのお知らせ  MAFGA日本語教室のスケジュール

この記事(きじ)は、次(つぎ)の言語(げんご)でも読(よ)めます: English (英語)

多言語による生活相談窓口

各機関への問合せが難しい場合は、MAFGA(箕面市国際交流協会)へご連絡ください。職員がお手伝いします。

TEL: 072-727-6912
Email: soudan@mafga.or.jp
日時:火曜日から日曜日 9:00~17:00
受付方法:来館、メール、電話
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語

子育てや教育、仕事、医療、福祉、在留資格など、生活での悩みや困りごとに対応します。秘密厳守。相談は無料です。

★みのおポスト(毎号サマリー)
シェアする
タイトルとURLをコピーしました