みのおポスト 日・英グループ

生活

シェアサイクルの実証実験を開始します!

箕面市では、新しい交通手段としてシェアサイクルサービス(*1)を試しています。スマートフォンにアプリをダウンロードして使うことができます。ぜひ、使ってみてください。◆サービスの名前:HELLO CYCLING(ハローサイクリング)◆自転車が...
こども・教育

高校生の給付型奨学金の申請について

希望者に給付型奨学金(返さなくてもよい奨学金)年額¥50,000がもらえます。定員は約300人です。申込みが多い場合は抽選で選びます。◆対象以下の(1)から(3)にすべて当てはまる人(1) 保護者が箕面市内に住んでいる(2) 高校生または高...
イベント

みんなで行こう!地域のまつり

◆中小コミセンまつり日時:10月12日(土) 10:00~15:00場所:中小コミセン(コミュニティセンター)内容:サークルの舞台発表、ゲームなど問合せ:市民サービス政策室自治会係電話:072-724-6719 FAX:072-723-55...
イベント

fresh+up マーケット in 箕面市役所

たくさんのfreshなものが集まるマーケットです。新鮮なもの、新しいもの、できたてのものが並びます。その日の朝に採った野菜や花、作家の新しい雑貨作品などがあります。朝食や飲み物を売るキッチンカーもあります。ワークショップブースもあります。作...
MAFGAからのお知らせ

カラオケナイト参加者を募集します!

8月のカラオケナイトが人気だったので、「チカノバ」でのカラオケナイトを毎月1回開催します。参加したい人は「チカノバ」へ集まってください。申込みはいりません。日時:毎月第4土曜日 18:00~20:00場所:箕面市立市民ギャラリー 「チカノバ...
MAFGAからのお知らせ

ミニ多民族フェスティバル2024

これまでMAFGAは小野原公園で「多民族フェスティバル」を開いてきました。今年は多文化交流センターで行います。場所は変わりますが、内容はこれまでと同じで、楽しいプログラムがいっぱいです。日時:11月 9日(土) 10:00~16:00場所:...
こども・教育

令和7年4月保育施設入園児童募集

2025年4月から、箕面市にある市立保育所、民間保育園、認定こども園(保育園コース)、地域型保育事業所に、新しく子どもを預けたい人は申し込んでください。◆対象となる子ども(1) 2025年4月1日に箕面市に住んでいる、生まれて57日目から小...
その他

夜間中学校の生徒募集

いろいろな理由で小学校や中学校を卒業できなかった人や、十分な教育を受けないで卒業した人は、夜間中学校で勉強することができます。外国人市民も「あいうえお」から日本語を勉強することができます。授業は無料、入学するのは4月と9月です。◆対象:大阪...
イベント

みんなで行こう!地域のまつり

◆第47回とどろぶち納涼盆おどり盆踊り、屋台、第三中学校吹奏楽部の演奏(30日だけ)などがあります。日時:8月30日(金) 18:00~21:30/8月31日(土) 18:00~21:00※雨が降ったら中止します。場所: 止々呂渕公園(箕面...
その他

第67回箕面市民展

市民展は箕面市で働いたり、箕面市に住んでいる皆さんが主役の美術展覧会です。下のそれぞれの部門からテーマを自由に決めてあなたの作品を出してみませんか。また、秋のひと時、いろいろなすばらしいたくさんの作品を鑑賞してみませんか。入場料・作品を出す...