ごみ 指定ごみ袋の引き換えはお済ですか 箕面市では、燃えるごみを捨てるとき、決まった袋を使わなければなりません。この袋は、引換券(はがき) があると、指定されたコンビニやスーパーなどで無料でもらうことができます。引換券は8月の初めに送りました。まだごみ袋をもらっていない人は、この... 2024.12.03 ごみ生活
安全・防災 緊急地震速報! そのときどうする? 緊急地震速報とは、地震発生後、大きな揺れが到達する前に「もうすぐ大きな揺れが来る」と知らせる警報(お知らせ)です。テレビや携帯電話などから警報音が鳴り、今から来る地震の揺れの大きさなどを知らせます。緊急地震速報が鳴ってから強い揺れが来るまで... 2024.10.05 安全・防災生活
安全・防災 明日来るかも知れない巨大地震! 家具の転倒から命を守る 大きな地震から命を守るために、家の中の家具を置く場所を見直し、家具が倒れないように金具などを取り付けましょう。(1) 家具の置き場所を見直してください。特にいちばん長く居る寝室には注意してください。a. 出入口付近には物を置かない。b. 背... 2024.10.05 安全・防災生活
生活 シェアサイクルの実証実験を開始します! 箕面市では、新しい交通手段としてシェアサイクルサービス(*1)を試しています。スマートフォンにアプリをダウンロードして使うことができます。ぜひ、使ってみてください。◆サービスの名前:HELLO CYCLING(ハローサイクリング)◆自転車が... 2024.10.05 生活
こども・教育 高校生の給付型奨学金の申請について 希望者に給付型奨学金(返さなくてもよい奨学金)年額¥50,000がもらえます。定員は約300人です。申込みが多い場合は抽選で選びます。◆対象以下の(1)から(3)にすべて当てはまる人(1) 保護者が箕面市内に住んでいる(2) 高校生または高... 2024.10.05 こども・教育生活
イベント みんなで行こう!地域のまつり ◆中小コミセンまつり日時:10月12日(土) 10:00~15:00場所:中小コミセン(コミュニティセンター)内容:サークルの舞台発表、ゲームなど問合せ:市民サービス政策室自治会係電話:072-724-6719 FAX:072-723-55... 2024.10.05 イベント生活
イベント fresh+up マーケット in 箕面市役所 たくさんのfreshなものが集まるマーケットです。新鮮なもの、新しいもの、できたてのものが並びます。その日の朝に採った野菜や花、作家の新しい雑貨作品などがあります。朝食や飲み物を売るキッチンカーもあります。ワークショップブースもあります。作... 2024.10.05 イベント生活
こども・教育 令和7年4月保育施設入園児童募集 2025年4月から、箕面市にある市立保育所、民間保育園、認定こども園(保育園コース)、地域型保育事業所に、新しく子どもを預けたい人は申し込んでください。◆対象となる子ども(1) 2025年4月1日に箕面市に住んでいる、生まれて57日目から小... 2024.10.05 こども・教育生活
安全・防災 花火による火災の防止 花火をするときは、必ず火のそばに大人がいて、火事を起こさないように次のことに注意してください。(1)まず、近所の迷惑にならない時間と場所を選ぶ。(2)燃えるものがある場所で花火をしない。(3)花火の火を人や家に向けない。(4)風が強いときは... 2024.08.06 安全・防災生活
安全・防災 台風や豪雨に備えてください ◆大雨や洪水の被害を少なくするために今すぐ次のような対策(用意)をしましょう。(1) 家のそばの溝の中をそうじする。溝の中に落ち葉や木の枝などがたくさんあると、水の流れが悪くなってあふれ出す原因になります。雨が降り出す前に、溝の中をきれいに... 2024.08.06 安全・防災生活