MAFGAからのお知らせ 「多民族フェスティバル」特別版~みんなでつくる まつりの裏側~ 日時:2021年11月13日(土) 12:00~13:00 (YouTube配信) 内容:「多民族フェスティバル」をつくってきた団体を紹介する1分動画の上映 (これまでの「多民族フェスティバル」の舞台裏の紹介) 主催:MAFGA 協力:多民... 2021.10.26 MAFGAからのお知らせ
安全 もうすぐ狩猟期間です。入山にはご注意ください 11月15日(月)〜3月15日(火)は狩猟期間です。狩猟者のみなさんが猟犬を連れて山に入 り、銃や「箱わな」「くくりわな」などの法定猟具を使用して、イノシシやシカなどを捕獲します。 ハイキングや山菜採りなどで山に入る場合には、「わな設置」の... 2021.10.26 安全
こども・教育 電子図書館使い方講座 対象:市内在住のかた 日時:11月16日(火)10時〜正午、13時〜15時 場所:箕面市立中央図書館 定員:各5人(申込順) 持ち物:スマホやタブレット(あれば) 費用:無料 申込・問い合わせ:11月2日(火)10時から 箕面市立中央図書館... 2021.10.26 こども・教育生活
イベント情報 箕面1日ハローワーク 日時:11月19日 午後13時〜14時30分(保育相談は午後15時まで) 場所:らいとぴあ21 内容:ハローワーク池田のスタッフによる求人情報の提供、就労相談やハローワークの登録、 とよの地域若者サポートステーション専門スタッフによる就労相... 2021.10.26 イベント情報生活
相談 日曜日の出張相談を始めました 子育てや教育、仕事、医療、福祉、在留資格など、生活での悩みや困りごとに多言語で対応します。秘密厳守。相談は無料です。 日時: (1) 11月7日(日) 11:00〜14:30 (2) 12月5日(日) 11:00〜14:30 ※毎月第1日曜... 2021.10.19 相談
MAFGAからのお知らせ 多文化体験・交流・学びクラブ「まふがっこ」 子どもたちが、地域に暮らす外国人市民との交流を通して、多文化を体験する連続プログラムです。今回は、エリアネさんがブラジルの文化や遊びを紹介してくれます。 日時:11月6日(土) 13:30〜15:30 場所:多文化交流センター 講師:中原あ... 2021.10.15 MAFGAからのお知らせ
MAFGAからのお知らせ みのおcinemo上映会 毎月一つの映画を選んで上映します。 日時:11月20日(土) 18:00〜20:00 内容:映画「できる-セ・ポシブル」の上映(オンラインでも見ることができます) 場所:多文化交流センター comm cafe 定員:10人(申込み順) 費用... 2021.10.15 MAFGAからのお知らせ
防災 火事を防ぐために燃えにくい製品を使いましょう 火がつきにくく、燃えにくい布を使った製品があります。それらは、火事ややけどを防ぐのに役に立ちます。カーテン、じゅうたん、布団、服など、いろいろな種類があります。それらの製品には「防炎」や「防炎製品」というラベルが付いています。 消防本部は、... 2021.10.15 防災
防災 緊急地震速報が鳴ったら… 自分の安全を一番最初に考えてください 「緊急地震速報」は、大きな地震が来る前に、「もうすぐ大きな地震が来ます」と知らせる警報(お知らせ)です。これはテレビや携帯電話などから警告音が鳴ったあと、今から来る地震の大きさなどを知らせます。携帯電話... 2021.10.15 防災
防災 今すぐ始めよう!大災害の備え 大きな地震・台風で災害が起きたときは、ほかの地域からの支援(助け)が3日間ほどは届きません。電気・水道・ガスが止まり、生活に必要な品物が買えなくなることがあります。もしそうなっても、3日間は暮らすことができるよう、それぞれの家で今すぐ準備し... 2021.10.15 防災