2023-04

生活

「マイナンバーカード」に関する手続きができない期間

4月28日(金)20:00から5月7日(日)24:00まで、「マイナンバー(12桁の個人番号)カード」に関する手続き(電子証明書の発行など)ができません。「公的個人認証システム」を一部変更する作業のためです。この期間は「マイナンバーカード」...
こども・教育

箕面市奨学生の募集

収入が低いなど、経済的な理由のため高校や高等専門学校へ行くのが難しい学生は、箕面市から奨学金がもらえるか借りることができる制度があります。希望する人は申し込んでください。 ◆奨学金の種類 (1) 給付型奨学金(返さなくてもよい奨学金) 奨学...
こども・教育

学生は国民年金保険料を後で払うことができます(学生納付特例制度)

20歳以上の大学生、大学院生、短期大学生、高校生、高等専門学校生、各種学校生(定時制・通信課程も含む)は、2022年1月から12月までの所得(給料など)が少ないとき、2023年4月から2024年3月までの国民年金保険料を、後で払うことができ...
こども・教育

麻しん・風しん(MR)の予防接種

麻しん・風しん(MR)の予防接種は2回受けることが必要です。麻しんは4月から6月ごろにかかりやすいので、早めに接種してください。 対象: 1回目 1歳~2歳未満 2回目 2017年4月2日~2018年4月1日生まれの子ども (小学校に入学す...
こども・教育

四種混合ワクチン接種は生後2ヵ月から受けられます

四種混合ワクチンはジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオにかかることやひどくなることを予防するためのものです。このワクチン接種は生後3ヵ月から7歳6ヵ月までの子どもが対象でしたが、2023年4月1日からは生後2ヵ月から受けられるようになりました...
緊急情報

新型コロナワクチン接種のお知らせ

新型コロナワクチンの接種期間は、国の決定により2024年3月末まで1年間延長されました。 接種するのはオミクロン株対応ワクチンです。 ※昨年度の「追加接種」の接種券は5月7日(日)まで使えます。 ◆対象となる人: (1) a. 65歳以上の...
年金

国民年金の学生納付特例の申請はお早めに

大学(大学院)、短大、高校、高専及び各種学校などに在学している人(定時制・通信課程を含む)は、前年の所得が一定額以下の場合、申請により4月〜翌年3月の国民年金保険料が猶予されます(所得審査により、学生納付特例制度を利用できない場合があります...
こども・教育

学校ボランティアをやってみませんか

対象:大学生、社会人などで学校教育に興味がある人(資格は必要ありません)。 箕面市内の小・中学校での授業や放課後学習、理科実験、部活動の指導補助など 詳しくはお問い合わせいただくか箕面市ホームページを見てください。 問い合わせ:学校生活支援...