「インターン」募集! 外国人市民にとって、箕面市をもっと住みやすい町にするために、どんなことが必要だと思いますか? また、そのために、あなたはMAFGAでどんなことができると思いますか? 私たちといっしょにMAFGAで仕事をする「インターン」を募集します。 ... 2022.04.01
「小学校多文化理解プログラム」の講師募集 箕面市内の小学校で、自分の国の文化や遊び、歌、ダンスなどを紹介してみませんか? 研修がありますので、初めての人も安心して登録してください。 内容: (1) 研修会:5月下旬に1~2回(交通費が出ます。) (2) 小学校での授業:2... 2022.04.01
MAFGAからのお知らせ 「コムカフェ」クラウドファンディングへの挑戦! 2月8日(火)から3月30日(水)までの51日間、コムカフェ事業のためのクラウドファンディングに挑戦しております。 今回のファンディングには、2つの方法があります。 ・「CAMPFIRE」の社会課題解決向けメニュー「Go... 2022.03.25 MAFGAからのお知らせMAFGAからのお知らせMAFGAからのお知らせ
イベント情報 マンスリー多文化サロンベトナム編 内容:昔話を用いたベトナム語学習について 講師:近藤美佳さん(大阪大学助教) 日時:3月17日(木)19:00〜20:00 場所:オンライン参加、または、みのお市民活動センター 定員;オンライン参加50人、みのお市民活動センター10... 2022.03.04 イベント情報
生活 市営住宅入居者募集 対象:箕面市内在住または在職で、同居の親族(婚約者を含む)があり、現在住宅に困っているかた(収入による制限あり) 住宅名 北芝住宅 瀬川住宅 住所 萱野1丁目22番 瀬川3丁目3番 募集住戸 A棟... 2022.03.04 生活
カテゴリーなし 小児(5歳〜11 歳)へのワクチン接種及び接種券の発送について 箕面市では、3月から、小児(5歳〜11 歳)への新型コロナワクチンの接種を実施します。 対象者には、2月 28 日に接種券(クーポン券)を郵送しました。対象者で接種券が届い ていない場合は、市新型コロナワクチン接種コールセンターへお問い... 2022.03.04 カテゴリーなし
生活 証明書の発行は郵送・コンビニ交付をご利用ください 3月・4月は窓口が大変混雑します。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、各種証明書の発行は、郵送請求やコンビニ交付(利用者証明用電子証明書入りのマイナンバーカードが必要)をご利用ください。発行できる証明書は次のとおりです。 郵送... 2022.03.04 生活
MAFGAからのお知らせ 4月からの日本語教室が始まる日 MAFGAでは、無料で日本語を勉強することができます。新しい学期が次の日に始まります。 ◆初級・読み書きクラス「ささゆり」 日時:4月5日(火) 10:00~12:00 場所:多文化交流センター(MAFGA) 2階 ◆初級・会話クラ... 2022.02.24 MAFGAからのお知らせこども・教育
こども・教育 夜間中学校で勉強しませんか? いろいろな理由で小学校や中学校を卒業できなかった人や、十分な教育を受けないで卒業した人は、夜間中学校で勉強することができます。外国人市民も簡単な日本語から勉強することができます。授業料は無料です。 対象:次の(1)~(3)のすべてに合う人... 2022.02.24 こども・教育
税金 市・府民税の申告について 「市・府民税の申告」とは2021年1月1日から12月31日までの所得を箕面市に知らせる(申告する)ことです。所得は、収入(もらったお金)から経費(そのお金をもらうために使ったお金)を引いたものです。その金額を書いた書類(申告書)を箕面市に出... 2022.02.24 税金