妊娠したら

印刷する / Print this page

この記事は次の言語でも読めます: 한국・조선어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) Tiếng Việt (ベトナム語)

内容
母子健康手帳
出産応援給付金
妊婦に対する健康診査
妊婦歯科健康診査
出産費用の援助

 

◆母子健康手帳

・妊娠がわかったときは、市役所別館2階子どもすこやか室、または豊川支所、止々呂美支所で母子健康手帳を受け取りましょう。(出産応援給付金の申請受付は、市役所別館2階子どもすこやか室で行っています。豊川支所、止々呂美支所では受付できません。)

・母子健康手帳は、お母さんと赤ちゃんの健康記録のための大切な手帳です。

・受け取ったら内容を確認し、自分で記入するところを記入してください。病院を受診する時などには必ず持っていってください。母子健康手帳は、日本語版と英語版があります。

・その他の外国語表記(ベトナム語、中国語、タイ語、韓国・朝鮮語、インドネシア語、ポルトガル語、タガログ語、スペイン語)の母子健康手帳が必要なときは、子どもすこやか室に連絡してください。

○子どもすこやか室

電話:072-724-6768 

ファクス:072-721-9907

 

◆出産応援給付金

・妊娠届を提出し、保健師または助産師による面談、アンケートに回答された妊婦のかたに出産応援給付金50,000円を給付します。

・妊娠8か月になった頃に、母子健康手帳別冊にある「妊娠中のかた(妊娠8か月頃)へのアンケート」に回答してください。

 

○子どもすこやか室

電話:072-724-6768 

ファクス:072-721-9907

 

 

◆妊婦に対する健康診査

母子健康手帳といっしょに、公費助成が受けられる、妊婦健康診査受診券(14枚)を渡します。この受診券は、大阪府内(大阪府の市、町、村のこと)の医療機関、助産所・助産院で使用することができ、受診費用の一部が安くなります(一部使用できない病院もあります)。

  • 原則として妊婦健康診査受診券(1回目)は、血液検査のときに使います。
  • 妊婦健康診査受診券(2回目から14回目)は、妊娠中いつでも使えます。
  • 多胎妊娠の場合は、15回目から19回目の受診費用の一部を追加で助成します。
  • 公費助成金額より受診費用の方が高いときは、足りない分の費用(お金)を支払ってください。
回数 公費助成上限額 使用できる場所
妊婦健康診査受診券 1回目 25,000円 大阪府内の

医療機関、助産所・助産院

2回目、3回目 各7,000円
4回目 6,000円
5回目 7,000円
6回目、7回目 各6,000円
8回目 15,000円
9回目、10回目 各6,000円
11回目 7,000円
12回目 12,000円
13回目、14回目 各5,000円
(多胎の場合)

15回目から19回目

各5,000円

 

<還付制度>

  • 大阪府外の医療機関で妊婦健康診査を受けた場合に、本市の助成金額を上限として、妊婦のかたが支払った費用(お金)の一部が戻ってくる場合があります。(これを還付制度といいます。)

<還付方法>

受診日から1年以内に、市役所別館2階子どもすこやか室へ申請してください。

  1. 手続き:妊婦健康診査費助成金の申込みが必要です。
  2. 申込みに必要なもの:領収書、明細書、母子健康手帳、申請者本人名義の銀行口座が分かるもの、使っていない妊婦健康診査受診券

③還付金額(戻ってくるお金):医療機関に支払った金額(妊婦健康診査分)と公費助成の上限額の、いずれか低いほうの金額。

 

○子どもすこやか室

電話:072-724-6768

ファクス:072-721-9907

 

◆妊婦歯科健康診査

妊娠中のかたを対象に、2か月に1回、歯科健診・歯科相談を無料で実施しています。

受診の時期は、妊娠中期(16週頃)がおすすめです。

費用は無料です。

事前に電話もしくはファクスで予約してください。

健診場所:箕面市総合保健福祉センター(ライフプラザ)2階

○地域保健室

電話:072-727-9507

ファクス:072-727-3539

 

◆出産費用の援助

出産一時金の支給を受けられないなど、経済的な理由で出産費用の負担が難しい人を対象に、出産費用の一部を助成します。詳しいことは子育て支援室に問い合わせてください。

<申し込み>

出産予定日の2か月前までに子育て支援室に相談してください。

それ以降でも、まずは子育て支援室に相談してください。

○子育て支援

電話:072-724-6738

ファクス:072-721-9907

この記事は次の言語でも読めます: 한국・조선어 (韓国・朝鮮語) 简体中文 (中国語) Tiếng Việt (ベトナム語)

多言語による生活相談窓口

各機関への問合せが難しい場合は、MAFGA(箕面市国際交流協会)へご連絡ください。職員がお手伝いします。

TEL: 072-727-6912
Email: soudan@mafga.or.jp
日時:火曜日から日曜日 9:00~17:00
受付方法:来館、メール、電話
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語

子育てや教育、仕事、医療、福祉、在留資格など、生活での悩みや困りごとに対応します。秘密厳守。相談は無料です。

こども・教育
シェアする
タイトルとURLをコピーしました