その他

大阪・関西万博ボランティア

大阪・関西万博に来る人のために、万博の会場の案内や歓迎、主な駅や空港で万博の情報を案内したり、「大阪ヘルスケアパビリオン」に来る人へのサポートをしたりするボランティアを募集しています。申込期限:4月30日(火)応募方法:詳しいことはこちらを...
こども・教育

第32回春のこどもカーニバル

家族で楽しめる子どもたちのためのお祭りがあります。イベントやお店がいっぱいあります。参加してみませんか?日時:4月28日(日) 10:00~14:00場所:止々呂渕公園(箕面市桜ヶ丘4丁目16)内容:ブラスバンドなどの演奏、チアリーディング...
イベント

箕面山大七日市

毎月7日に阪急箕面駅の周りで「箕面山大七日市(みのおさん だいなのかいち)」が開かれます。そこで買い物をしたらお得です。例えば、値段が安くなっているものがあったり、その時しか買えないものを売っています。そして、全部で¥1,000買ったら、¥...
健康

「けんしんガイドブック」令和6(2024)年度版

「けんしんガイドブック」には、箕面市が行う健康診断、がん検診や子どもの予防接種のことがわかりやすく書いてあります。健康診断や予防接種を受けることができる医院・病院(指定医療機関)のリストもあります。この「けんしんガイドブック」の令和6年(2...
MAFGAからのお知らせ

小学校多文化理解プログラム」の講師募集

箕面市内の小学校で、自分の国の文化や遊び、歌、ダンスなどを紹介してみませんか? 研修がありますので、初めての人も安心して登録してください。内容:(1) 研修会:6月のはじめごろに1~2回(交通費が出ます)(2) 小学校での授業:2024年6...
MAFGAからのお知らせ

麻しん・風しん(MR)予防接種のお知らせ

麻しん・風しんの予防接種は 2回受けることが必要です。麻しんは4月から6月ごろにかかりやすいので、早めに接種してください。対象:第1期(1回目) 1歳~2歳未満第2期(2回目) 2018年4月2日~2019年4月1日生まれの子ども(小学校に...
健康

令和6年度狂犬病予防集合注射について

これまで、狂犬病予防集合注射は、屋外で飼い犬を集めて実施していましたが、衛生的で安全に接種できる動物病院などでの接種に移行することになりました。今後は、かかりつけ、または、お近くの動物病院で接種をお願いします。なお、4月1日㈪~30日㈫は、...
MAFGAからのお知らせ

市民ギャラリー「チカノバ」オープニングイベント

公開ブレスト会議日時:①3月23日(土)16:00~17:00②3月24日(日)14:00~15:30場所:市民ギャラリー(箕面船場阪大前駅改札階)内容:2025大阪・関西万博の事業化支援や、うめきた2期地区開発プロジェクトに携わる山中 哲...

マンスリー多文化サロンスワヒリ語編

日時:3月21日(木)19:00~20:00場所:オンライン参加または大阪大学箕面キャンパス内容:「スワヒリ語を学んで、タンザニアを旅しよう!」講師:小森 淳子(こもりじゅんこ)さん(大阪大学教授)費用:無料申込み:3月5日(火)09:00...
イベント

桜井マルシェ

日時:3月9日(土) 10:00~16:00(※雨天中止)奇数月の第2土曜日開催!場所:阪急桜井駅前広場・プロムナード内容:作家による一点ものや手作りの逸品など、約30店が並びます。こだわりのフードも楽しみの一つ!お気に入りを見つけに、遊び...